スポンサーリンク

ハリアーのライバル、プラド!どちらがオススメ?人気SUVを徹底比較!

スポンサーリンク

トヨタ ハリアーは、1997年に発売されて以来、根強い人気を誇るクロスオーバーSUVです。

都会的で洗練された外観とインテリアが特徴的で、アウトドアやレジャーで使えるのはもちろん、街乗りにも適しています。

2020年には4代目となる新型が登場し、非常に人気の車種になっています

そんなハリアーですが、多くの方がそのライバル車種であるプラドとどちらを購入しようか迷っているのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ハリアーとプラドを内装、外装、維持費、燃費など徹底比較していきます。

この記事で分かること
  • ハリアーとプラドの違い
  • ハリアーとプラドの外装
  • ハリアーとプラドの内装
  • ハリアーのその他のライバル車種

【あなたの愛車の最高額は!?】

車を売却する際、複数の買取業者を比較しないとしてしまうかもしれません。査定額を比較するだけで、50万円以上も高く売れたという事例もあります

もちろん査定をしたからといって、必ず売却しなければいけないわけではありません。

愛車の査定額を知るだけでも構いません。スマホで数分で簡単にできますので、ぜひご利用ください

↓↓↓

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】
スポンサーリンク

ハリアーとプラドの基本情報

トヨタ ハリアー

https://toyota.jp/

日本のSUVブームの火付け役となった、ハリアーは、2020年6月にフルモデルチェンジしました

クロスオーバーSUVとしては、乗り心地も車内の静寂性もハイレベルで、非常に人気のある車です

価格(万円)299〜504
カタログ燃費14.7〜22.3
実燃費(km/L)18.41

トヨタ ランドクルーザープラド

https://toyota.jp/

現行モデルのプラドは、2009年に登場し、四代目となりました

国産SUVとしては、大きめのサイズであり、十分な室内空間が確保されています。そこに、座り心地の良いシートを備え、乗員も快適の過ごすことができます

価格(万円)366.6〜544.3
カタログ燃費11.7
実燃費(km/L)10.48

ハリアーとプラドの外装を比較

ここでは、ハリアーとプラドのボディサイズを比較していきます。

ハリアーのボディサイズ

ハリアーのボディサイズ
全長(mm)4,740
全幅(mm)1,855
全高(mm)1,660
ホイールベース(mm)2,690
最低地上高(mm)190〜195
最小回転半径(m)5.5〜5.7

トヨタ ランドクルーザープラド

https://toyota.jp/
プラドのボディサイズ
全長(mm)4,825
全幅(mm)1,885
全高(mm)1,850
ホイールベース(mm)2,790
最低地上高(mm)220
最小回転半径(m)5.8

ハリアーとプラドのボディサイズの比較

ハリアープラド
全長(mm)4,7404,825
全幅(mm)1,8551,885
全高(mm)1,6601,850
ホイールベース(mm)2,6902,790
最低地上高(mm)190〜195220
最小回転半径(m)5.5〜5.75.8

【あなたの愛車の最高額は!?

数分で無料でわかる!

↓↓↓

ハリアーとプラドの内装を比較

ここでは、ハリアーとプラドの室内サイズを比較していきます。

ハリアーの室内サイズ

ハリアーの室内サイズ
室内長(mm)1,880
室内幅(mm)1,520
室内高(mm)1,215
乗車定員(人)5

トヨタ ランドクルーザープラド

プラドの室内サイズ
室内長(mm)2,520
室内幅(mm)1,565
室内高(mm)1,240
乗車定員(人)5、7

ハリアーとプラドの室内サイズの比較

ハリアープラド
室内長(mm)1,8802,520
室内幅(mm)1,5201,565
室内高(mm)1,2151,240
乗車定員(人)55、7

ハリアーとプラドの燃費の比較

ここではハリアーとプラドの燃費について、カタログ燃費(WLTCモード)と実燃費に分けてご紹介していきます。

ハリアーの燃費

エンジンWLTCモード実燃費
ガソリン15.411.55
ハイブリッド22.316.72

プラドの燃費

エンジンWLTCモード実燃費
ガソリン8.38.32
ディーゼル11.210.48

ハリアーとプラドの維持費

ここでは、ハリアーとプラドの維持費について、ガソリン代、自動車税、車検費用、任意保険料、メンテナンス費用の5つに分けてご紹介していきます。

ハリアーの維持費

ハリアーの維持費の内訳
  • ガソリン代→95,700円(1万km走行)
  • 自動車税→43,500円
  • 車検代→95,200円
  • メンテナンス費用→30,000円
  • 任意保険料→56,570円

プラドの維持費

プラドの年間維持費の内訳
  • ガソリン代→126,500円
  • 自動車税→50,000円
  • 車検代→50,000円(1年あたり)
  • メンテナンス費用→30,000円
  • 任意保険料→53,800円

【あなたの愛車の最高額は!?

数分で無料でわかる!

↓↓↓

ハリアーやプラドを購入した人の口コミ

ここまで、ハリアーやプラドのサイズやそのライバル車について紹介してきました。

ここでは実際にハリアーやプラドを購入した方の口コミやレビューをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ハリアーの口コミ①

【満足している点】

視界がセダンと比べて高い位置なので、運転しやすい。
思っていた以上にハンドリング性能が高く、違和感なく曲がれる。

【不満な点】

サスペンションが柔らかめだからか前車と比べて、路上の凸凹に乗った際の車体の上下が激しくなった気がする。
燃費は悪くないが、エンジン回転数が上がりやすく、加速する際に微妙にラグがある。

【総評】

街乗りの通勤通学には最適なサイズで扱いやすいSUVです。

ハリアーの口コミ②

【満足している点】

内外装の質感が良いい
60に比べ、キビキビ走る。

【不満な点】

60に比べてゴテゴテ。乗り心地も若干跳ねる。

【総評】

動力性能があがりまた、従来からの内装の質感が継承されていて良い。
トヨタマークは似合わない

プラドの口コミ①

【満足している点】

仕様さえ間違わなければコスパ最強

【不満な点】

オプション等の仕様間違えちゃったので後悔

【総評】

走りを求める車ではないこと
燃費とか気にする車ではないです
ゆったり運転するのが好きな方などにおすすめです。

プラドの口コミ②

【満足している点】

パワーも有って楽に運転できます。
でかいけど取り回しも良いですね。

【不満な点】

3列目に乗るのはちょっときつい。
子供かどうしようもないときの利用になりそう。

【総評】

普段は近距離の通勤に使ってますが、長距離はすごく楽ですねー。災害が多い昨今でも安心感があります。

ハリアーのその他のライバル車

ここでは、プラド以外のハリアーのライバル車をご紹介します。

ハリアーやそのライバル車の購入を検討されている方は、参考にしてみてください

トヨタ RAV4

https://toyota.jp/

RAV4は、2019年4月にデビューし、月間平均販売台数が4,000台を超える人気車種です

また、RAV4は、高い居住性や積載性能を保ちつつ、ライバル車のハリアーにはないオフロード志向のタフなスタイリングが特徴です

価格(万円)277.4〜410.6
カタログ燃費15.2〜21.4
実燃費(km/L)17.8

レクサス RX

https://lexus.jp/

RXは2015年10月にデビューしました

威風堂々としたスタイル、高級サルーンに匹敵するゴージャスな雰囲気や心地よさ、さらに卓越した走行性能がセールスポイントです

価格(万円)524〜796
カタログ燃費10.4〜15.6
実燃費(km/L)13.16

マツダ CX-5

https://www.mazda.co.jp/

CX-5は、2017年にフルモデルチェンジし、2021年11月にマイナーチェンジしました

スタイリッシュな見た目と、日常での扱いやすさのどちらのニーズも満たしています。さらに、ドライバーの楽しいと感じる走りと、同乗者の快適性を高い次元で両立しています

価格(万円)290.95〜375.1
カタログ燃費13〜19.5
実燃費(km/L)15.95

【あなたの愛車の最高額は!?】

車を売却する際、複数の買取業者を比較しないとしてしまうかもしれません。査定額を比較するだけで、50万円以上も高く売れたという事例もあります

もちろん査定をしたからといって、必ず売却しなければいけないわけではありません。

愛車の査定額を知るだけでも構いません。スマホで数分で簡単にできますので、ぜひご利用ください

↓↓↓

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ヴェゼルやプラドの購入に関するよくある質問

ここでは、新車の購入に関するよくある質問をご紹介します

新車の購入をご検討中の方はぜひ、参考にしてみてください

値引きはできる?

新車は値引きして買うことが可能です。ただし値引き額は車種によって異なり、特に最近は売れ筋車種の低価格化が進みました。

値引きは販売会社の粗利(儲け)を削って捻出され、軽自動車やコンパクトカーは小額にとどまります。セールスマンが値引きして売りたいと考えても、多額の金額を引き出すことは難しいです。

とはいえ、ユーザーの予算にも限りがあります。値引き販売が行われている以上、値引きの商談はしっかりと行いましょう。

契約後にキャンセルはできる?

納期が長いと待っている間に生活環境が変わったり、他の車が欲しくなったりして、キャンセルしたくなるかもしれません。

オーダー後にキャンセルできるかは、理由によります。

例えば「病気や怪我で運転できなくなった」「海外転勤になった」など、やむを得ない事情がある場合、多くのディーラーはキャンセルに応じてくれるでしょう。

しかし「気が変わった」「他の車が欲しくなった」など、自分勝手な理由のキャンセルは基本的に認められません。

また、たとえ仕方のない事情でも注文した車の生産がはじまった後では、キャンセルを認められない場合があります。

よく聞く「諸経費」ってなんですか?

車両本体価格やオプション品の価格の他に、「自賠責保険料」、「税金(自動車取得税、自動車重量税、自動車税)」、「法定費用(検査登録費用、車庫証明印紙代、自動車リサイクル費用)」、「販売諸費用(登録申請代行費用、下取車手続代行費用、下取車査定費用)」などがかかります。

最寄りの店舗にて税金・諸費用を含んだお見積りを数分程で作成することができます。

おすすめの記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました